災害支援 令和6年能登半島地震 先遣隊活動報告・能登半島地震プロジェクト報告 日本災害看護学会は,令和6年能登半島地震において1月2日より先遣隊活動を実施しています 令和6年能登半島地震災害看護プロジェクト活動報告書10月11日 令和6年能登半島地震災害看護プロジェクト活動報告書10月8-10日 令和6年能登半島地震... 2024.10.11 災害支援
学術集会 第8回世界災害看護学会学術集会プログラムのお知らせ 日本災害看護学会 会員各位 第8回世界災害看護学会・学術集会に多数の演題を応募いただきましてありがとうございます。テーマは「変化するリスク環境における災害看護の再考- 地球と人々の健康のプライマリ・ヘルスケアからソーシャル・イノベーションへ... 2024.10.10 学術集会
学会より 教育セミナー「災害看護の変革!~人間復興とは何かを考える~」の参加申し込みのご案内 令和6年能登半島地震の被災地は、震災後12か月を迎えようとしている。断水・公費解体の遅れ、在宅・避難所・応急仮設住宅での厳しい生活の中、復興への模索が続いている。復興計画は、被災地域個々の状況に即して具体化されていくものであるからこそ、個々... 2024.10.09 学会より